テストする人。

ソフトウェアテストってわかんない。テストとQAのゆるゆるブログ。

シラバスをABDでやるとおもしろかったよ。って話

シラバスのABDを3人でするて、どうなることやらと思ったけど、ふつうに学びも多くて面白かった。すごいつかれた。オススメ!https://t.co/K5j2CEY3Ne pic.twitter.com/GrOG0wEg2F— リナ? (@____rina____) 2019年12月12日 すっごく久しぶりに自分で自分がや…

探索的テスターがUserstoryを作る話と、UserStoryMappingていいね。って話。

qiita.com の7日目です。 昨日は tononoちゃんのエントリーでした。 あ、いっか、探索的テスターがuserstoryを作ろうとするとどうなるかみたいのにしよかな— リナ? (@____rina____) 2019年11月6日 なぜ、こう思ったのか忘れてしまったんですが、 自らお題を…

メニューをレビューしてフィードバックしよう #テストティーパーティ―

これしばらくテストパーティーの鉄板ネタにします https://t.co/re7GUiV6NY— リナ? (@____rina____) 2019年10月29日 今日はこちらに参加していました connpass.com これはこれで、JSTQBの話をしたり、美味しく楽しくお話ししていたんですけど、 ちょっと酒…

ソフトウェアテスト教科書 JSTQB Foundation は買いなおした方がいいの?

www.shoeisha.co.jp って何人かに聞かれたので、こっちに書いてみようと。 現在、翔泳社を初め、全国の書店やAmazon、電子書籍も取り扱いがあります。 雑におススメしたさのグルーピング ①教科書を持っていないし、FLの試験もうけるよ 試験はシラバスでも学…

日本で一番働きたい会社に入って1年がたとうとしている

underscore42rina.hatenablog.com ようやく なのか まだ なのか 今の会社に入って一年が経とうとしています。 ざっくりクォーター単位でのふりかえり。 2018.10~2018.12 濁流に放流されたかのごとくオンボーデイング。 これがWebサービス業界なのか。。。と…

”はじめてのソフトウェアテスト”を5年やってみた

ついに5年もやってました。びっくり。 fusic.connpass.com はじめてのソフトウェアテスト2019 from Rina Fukuda www.slideshare.net 去年からは外部講師というかOGというか、前前職を卒業してからも続けられるイベントってよいですね。 一昨年もブログを書…

アウトプットの考えかた

「どうやってアウトプットしてよいかわからない」 「アウトプットすると、間違ったことを書けないし、フィードバックがこわい」 これらは、この最近で聞いた悩み。 結論を書くと、書けばええやん。そんなにみんな見てないし、 でも、意外と役に立つ って、思…

WACATE 2019 Summerに行ってきたよ その⑥

前の記事はこちら underscore42rina.hatenablog.com underscore42rina.hatenablog.com underscore42rina.hatenablog.com underscore42rina.hatenablog.com underscore42rina.hatenablog.com テストの組み立て方 中村 仰志 氏 テストの組み立て方 from kauji0…

WACATE 2019 Summerに行ってきたよ その⑤

前の記事はこちら underscore42rina.hatenablog.com underscore42rina.hatenablog.com underscore42rina.hatenablog.com underscore42rina.hatenablog.com ここからプログラム順じゃなくなります。 招待講演:テスト計画の立て方 中野 直樹 氏 テスト計画の…

WACATE 2019 Summerに行ってきたよ その④

前の記事はこちら underscore42rina.hatenablog.com underscore42rina.hatenablog.com underscore42rina.hatenablog.com BPPセッション ≪WACATE2018 冬 BPP受賞者≫様 speakerdeck.com 次は前回のBPP(ポジションペーパーでもっとも加速してんなって選ばれた…

WACATE 2019 Summerに行ってきたよ その③

前の記事はこちら underscore42rina.hatenablog.com underscore42rina.hatenablog.com ポジションペーパーセッション 常盤 香央里 氏 次は常盤さんによるポジションペーパーセッションです。 まず、ご本人のポジション表明がありました。 その後、セッション…

WACATE 2019 Summerに行ってきたよ その②

前の記事はこちら underscore42rina.hatenablog.com オープニングセッション 風間 裕也 氏 最初のセッションは風間さんによるオープニングセッションです。 今回は久しぶりに定員(60名)満席になったそうです。すごい。 わたしは4年ぶりの参加だったので…

WACATE 2019 Summerに行ってきたよ その①

全部書いて出そうと思ったけど、なんか終わりがわかんなくなったので、書いたやつから出すことにしました。よ。 Wacateって何よ Workshop for Accelerating CApable Testing Engineers:内に秘めた可能性を持つテストエンジニアたちを加速させるためのワーク…

九州ソフトウェアテスト勉強会の勉強会vol.29 「QA入門」にいってきたよ

九州ソフトウェアテスト勉強会の勉強会vol.29 「QA入門」 イベントConpass https://q-te.connpass.com/event/127130/?utm_campaign=event_participate_cancel_to_owner&utm_source=notifications&utm_medium=email&utm_content=title_link #q_te Togetter ht…

理事になった

underscore42rina.hatenablog.com が公になったので。 aster.or.jp 理事になりました。 といっても、とくにえらくなったとかじゃなくて なんか、もっと私を使ってもらって ソフトウェアテストとかに関わる人たちが 生きやすくなるといいなあと 思っています。

「いちばんやさしい教える技術」を読んだよ

読書感想グラレコ いちばんやさしい教える技術作者: 向後千春出版社/メーカー: 永岡書店発売日: 2012/04/16メディア: 単行本購入: 6人 クリック: 22回この商品を含むブログ (14件) を見る インストラクショナルデザインというらしいけど、 それを知らないけ…

ターニングポイントを踏んだかもしれない

週末、東京に行っていました。 そこで、朝から夜まで色んな話をすることができました。(メインの活動もやったのですよ) 最近は疲れることもあったり もっと考えるべきことや できていないことが色々わかってきて、 でもハードワークである自覚もあったのです…

JaSST'19 Tokyoでお話しをしてきたよ

JaSSTソフトウェアテストシンポジウム-JaSST'19 Tokyo 日本最大のテストシンポジウムであるJaSST'19 Tokyoで 2つセッションをしてきました。 なんか、すごいぞ、わたし!(自画自賛) チュートリアル 1つ目はJSTQB Advanced Level テストアナリストのシラバ…

モデレータに初挑戦するぞい

前回書いたのですが、 今度、モデレーターというものに初挑戦します。 JaSSTソフトウェアテストシンポジウム-JaSST'19 Tokyo-セッション概要 テストマネジメントのセッションは この数年実施されている人気セッションです。 そのモデレーターというものに任…

JaSST'19 Tokyoでお話しするよ

はい!はい!今年はJSTQBの先生やります!みんな、JaSST東京にきてねhttps://t.co/wsuuprHxct— リナ? (@____rina____) 2019年2月13日 はい!はい!はい!今年は司会進行のお姉さんもやります!みんな、JaSST東京絶対来てね❤️https://t.co/PVVh6XW7SO— リナ…

AQA POP TALK でお話ししてきたよ

すっかり書くのが遅くなってしまいましたが underscore42rina.hatenablog.com でお話してきました。 発表資料はこちら 福岡開発立ち上げQAメンバーが語るメルカリQAのはじめかた from Rina Fukuda www.slideshare.net 反省しているところ 話す内容が多すぎて…

大好きなチームで社内表彰されたよ

わたし、いま、とっても、うれしい— リナ? (@____rina____) 2019年2月8日 ということで、プロジェクトチームで表彰してもらいました。うれしい。 わたしたちの会社では4半期(quarter)に1度、表彰の機会があります。 表彰はいくつかの賞があるのですが、…

AQA POP TALK #5 ~みんなQAとか自動化どうやってるのスペシャル~でお話するよ

スペゲス公開前に埋まっちゃった— リナ? (@____rina____) 2019年1月30日 ということで、福岡でAQA POP TALK #5 が開催されます mercaridev.connpass.com AQA POP TALKってなぁに? メルカリのAutomation & QA グループ(通称AQA)主催のイベントです。 福岡…

メルチャリデビューしてきたぞぃ

メルチャリ最高体験すぎた— リナ? (@____rina____) 2019年1月22日 ひとつ前のエントリーで、勉強会参加レポを書いたのですが この勉強会への移動に、メルチャリを使ってみました。 underscore42rina.hatenablog.com メルチャリの使い方とかよさは↓のブログ…

ファシリテーション勉強会 平日夜版(第11回)&プチ新年会 にいってきたよ

10数年かけてようやくやってきた! #flab福岡 (@ 株式会社ディーゼロ in Fukuoka) https://t.co/3REl6QSRVa— リナ? (@____rina____) 2019年1月22日 10数年かかったのは、会場であるディーゼロさんのオフィスに遊びにいけたのが。 いつか行けるだろうと思っ…

2018年ふりかえり

ブログ33本。このエントリーで34本。なんか意外と書いていてびっくり。 と思ったけど、おそらく社内共有のものをお引越ししたのが多そうだな。 登壇も5回(スライド作ってちゃんとお話したのは2つだけど)意外としてた。すごい。 ということで、今年のふり…

受託開発テスターと受託リモートワークテスターとWebサービステスターは何が違ったのか

qiita.com 5日目です。 前日は qiita.com でした。 UML かけないマンなので、こうして上手にかけるようになるとお仕事もより早くできてよいですね。 メリークリスマス(はやい) 今年1年で、3つの種類の会社に所属してテストをおこない、 なんとなく3社3…

いいんちょ’18

※今年は4年ぶり?共同実行委員長です。 今年は過去のエントリーを読んでいただけている方はご存知のとおり わたしは転職を2回してしまって 毎日お仕事に翻弄されていました。 それもあったのと、去年までで単独委員長は卒業しようと決めていたのもあって 今…

オンラインミーティングでわたしたちが(たぶん)無自覚でやってきたこと

オンラインミーティングについては、倉貫さんの記事がとっても参考になります kuranuki.sonicgarden.jp わたしは5年ほどオンラインのコミュニティ活動をしていて わりとうまくいっているなと思っています。(だからこそ、先日までフルリモートワークしてい…

エイプリルフールかなと思うくらいの入社をしてきた

えっと、ほんとエイプリルフール感がすごいなんでわたしここになんかすごい— リナ? (@____rina____) 2018年10月1日 入社エントリーにしようかなと思ったけど とりとめもなく、すごいなって思ったことを書くことにしました。 それはそれで入社エントリーか。…