テストする人。

ソフトウェアテストってわかんない。テストとQAのゆるゆるブログ。

2013-11-01から1ヶ月間の記事一覧

IE11のファイル指定の仕様が変わってそう

さっき気づいたんですけど IE11って 1.ファイル指定する 2.ディレクトリ選ぶ 3.ファイル選ぶ 4.選んだファイルパス+ファイル名が表示される 5.やっぱりさっきのファイルやだ。違うのにしよ。(ポチッ 6.(゚д゚)!ディレクトリがデスクトップになっ…

テストのツールどれだけ使っているかを考える

今更であるが、テストツールまるわかりガイド(入門編)を読んでる(まとめてる?いや、まとまってないけど) あらためて、よく出来ているなぁと今更思ったり・・・ここから入ったら、ソフトウェアテストについての勉強の必要性分かってもらえるかな?— リナ…

異色だったこと

今の会社では やってる人がいるので普通だと思ってやっていたのに そんなに普通じゃなかったっぽいことに最近気づいた。 参加した勉強会やイベントのことをブログに書く 実はこれには、少しだけ訳があって。。以前半期目標に「○本ブログを書く!」としていた…

直感を磨いた方がいいよ。

よい子のみんなは真似しちゃだめだけど、片側2車線の道路を横断したらビックリされた。 「ここ横断してる人見たことありません」って。 え?だって渡れたやん。 てか、お昼休み終わっちゃうやん。 車来てないやん? ・・・渡るやん!!! ※よい子のみんなは…

向いてるか向いてないか

結婚するまでプログラマーを5年やってた。モノをつくるのは嫌いやないけどプログラマーは向いてないってずっと言ったし、今もそう思う。今はソフトウェアテスターを5年やってて、そういえば一度も向いてないとは思わなかったなぁと思った。そこ迄の壁にぶち…