テストする人。

ソフトウェアテストってわかんない。テストとQAのゆるゆるブログ。

2018年ふりかえり

ブログ33本。このエントリーで34本。なんか意外と書いていてびっくり。 と思ったけど、おそらく社内共有のものをお引越ししたのが多そうだな。

登壇も5回(スライド作ってちゃんとお話したのは2つだけど)意外としてた。すごい。

ということで、今年のふりかえり。

1月

2本は社内で書いていたものの転載っぽい。
当時転職先の内定がでるとか出ないくらいの時期だと思います。

テストランチは転職と関係なくて、当時テストを少し入ってくれていた同僚と
勉強する時間が取れなくて「ならばランチだ」と思ってはじめたのがテストランチでした。

2月

どちらもモブテストネタです。先月のテストランチでやってみたやつですね。
こちらのエントリーは、他の方にも紹介してもらったりとちょっと流行り?に乗っかった感あります。

3月

3月は、年度末で案件多いし、そもそも翌月から有給消化に入るので仕事大詰めだし
たしかラストの週は案件9本抱えて(一部投げだして)まじかよ。て感じでした。

そんな中、ポモドーロをチームに取り入れてみたり
がっつりJaSST東京行ってみたり
最後まで攻めた月だったのはよかったなぁ。

あらためて、ここの会社のエンジニアの腰の軽さ(お言葉)は素晴らしいな。
神かよ。

4月

東京に行く機会にあわせて、勉強会を開催していただき、そこでIssue(チケット、バグ票)についての発表をしました。
それと10年もお世話になった、もちろん今でも大好きな会社の退職エントリーです。

読み返してみると、まじで私10年生活環境変わりすぎだし
子ども大きくなってるし
それにあわせて、わがままいいまくってたなーと
さらに自由に勉強も仕事もさせてもらえて最高かよ。

この月は、有給消化期間で、自由のシンボルを求めて(ないけど)
ニューヨークに旅行に行ったのは最高にエキサイティングだった。でかしたぞ!

5月

  • ブログ:0本

10年ぶりの転職

ブログ書いてないらしいです。
転職して3週間で、ほぼ全社員とヒアリングのミーティングをして
品質に対する見解とテーマを作成して 京都本社で発表して・・・という
まぁまぁ慣れないコトになれないコトをやった月でした。

そのときに作成したふせんとホワイトボードもどき まだ自分のお部屋にあるや

6月

登壇はPHPカンファレンス福岡2018と、はじめてのソフトウェアテストセミナーの二つ。
毎年恒例みたいになっていてありがたい限り。

登壇ブログもありますが、転職してからの工夫とかお話のエントリーがぐっと増えているのがこの月の特徴のようです。
最近ひとりKPTしてないなぁ。
あと、ひとりKPTしているのって、慣れてなくて慌てているときという気もする。

7月

この月のブログはすべて登壇(LT)の元となる連続記事になっています。
前月のPHPカンファレンス福岡2018でやったセッションがキッカケなのか、そもそも転職の引継ぎがそうなのかわからないけど とにかく「わたしのテストってなんだろう?」を文字にしてみました。

まー、よくわからないw

ただ、4月までいた会社では、そのリズムでおこなうのが一番あっていたようです。
ちなみにこのときの勉強会に、今の会社の上司たちが来ていたというエピソードつき。
このときの話伝わったのか今度聞いてみよう(きっと覚えてないだろうね)

8月

  • ブログ:0本

この月もブログ0。実際は転職の選考があったりしたようななかったような。(多分なかった)

9月

今年最多エントリーした月のようです。8本(下書きのままだったのを出したものもあるけど)
月初だったかな?たぶん。に、9月で退職することが決まったので、ちょっとだけ慌てて書いたエントリーもあるかも。

月末は引き継ぎと、貸与されていたパソコン類もろもろと、翌月から2週間の研修で不在にするための荷物の整理とかで めっちゃバタバタしてました。(家族と一部の人にしか転職を伝えていなかったなぁ

自宅のリモートワークは、ライフスタイルとして本当によいものだと思います。
働きかたの選択肢としてもっとあってもいいと思う。ほんとうに。
週2くらいで自宅仕事できるといいなぁ

10月

入社エントリーの方は、投稿して数十分で社内Slack(しかも私がjoinしてないの)に展開されていて腰抜かすかと思った。
情報取得するの早すぎ(社名だしてないのに(・´з`・)

5ヶ月ぶりの転職

毎日が青天の霹靂みたいな月でした。大変of大変。
なんかほんとにしっちゃかめっちゃかで記憶が断片的かもしれないですが
2週間も東京の大都会で生活して、福岡に帰ってきても、そのあとわざわざメンターに福岡にきてもらって がっつりお仕事教えてもらったりして情報量多くて倒れそうだった。

良く乗り切った(というか記憶が・・

11月

もう毎年恒例になってるいいんちょエントリーです。
今年は共同いいんちょに戻ったこともあるし、どちらかというと引継ぎとか裏方みたいな感じもしていたので あまり表立っての役割はしてないです。
さらに、転職予定(春)があったので、負担も軽減させたいという思いもあった*1
去年の時点で、転職に関わらず 自分は最後という意識はあったので、今年は自分自身はかなり楽だったなぁ。

来年どうするかほんとノープランというか、ちょっとゼロから考えた方がいいなーって思ってます。

お仕事では、各拠点行脚したり、大きめのプロジェクトをしたりと、プロジェクトチームもうベッタベタのガッチガチで 一緒にいて楽しかったです。ていうか、毎日楽しいです。 修学旅行かよ。みたいなノリでお仕事できることはそうないと思う。ほんとふりかえると吐きそうなくらい大変なプロジェクトだったけど。

12月

ブログエントリーは毎年恒例アドベントカレンダーのエントリー。
1年で3つの種類の会社に勤めるとは思わなかったので、なんとなくのまとめをしました。

そして登壇(立ち話した感じだけど)は、3月時点
で指くわえて参加も叶わなかった勉強会に話し手として参加できているからすごい!うれしい!ありがとうございます!!

転職していなかったらきっと叶わなかったことだと思うので、よかったなぁと思います。

まとめ

今年はなんといっても、2回も転職しちゃうというはちゃめちゃ人生だったわけで、
そこから備忘録として残しておかなきゃ!というエントリーが多かったのかな?と思います。そりゃ34本になるわ。

来年はほんとにそろそろ海外のカンファレンスに行ったり、あわよくば出たりしたいので 言霊だと思って、書いちゃう。海外にいきたい!

登壇も、軽めのものも多かったけど、自分が運営していない場所でお話する機会が増えていてうれしいです。
むしろ、来年はちょっとだけ自分運営でこつこつ勉強会もできるといいなぁと思っています。できるかなぁ。

紆余曲折で、うっかり8か月も試用期間していたわけですが、ようやく!明後日から!本採用です。
はやくこい2019!!

*1:けど、秋もするとは思わなかったのでほんとよかった。けど、相方まで同日転職するとは思わなかったので色々わたわたした。上にみんなみんな転職するからもう笑うしかなかった(お前がいうな)